**食生活研究所**

食生活を考えるすべての人に♡

鯛のあら煮。魚の下処理。

今日は時間をかけて

ひとり分のばんごはんを作りました。

 

お魚と野菜。

 

カレーが続いたので、

お味噌汁が食べたい。

お魚が食べたい。

野菜が食べたい。

食べたい、食べたい、食べたい

 

たべたい、たべ....鯛!!

 

 

ということで、今日のメインは鯛のあら煮です。

 

f:id:hsgx9408:20160221225014j:image

スーパーで鯛のあらが¥290の半額だったので
急に煮魚が恋しくなり、購入。
一人だと結構な量でした。
 
 
魚料理は、下処理が重要です。
その下処理に時間と手間がかかるので、
魚料理には心の準備が必要なのです。(私の場合)
私がした、下処理の方法はこんな感じです。
 
*手順*
 
①深めのお鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、魚の表面が白くなる程度にくぐらせる。
 
②氷水に魚をつけ、目のうしろ、血合い、うろこなどを丁寧にあらう。
 
③キッチンペーパーで水気をふきとる。
 
といった感じです。
 
実家でやってたころは、2口のガスコンロだったので
お味噌汁や、あと一品などを平行してできたのですが、
今の部屋は1口コンロなので、つきっきりな感じです。
 
 
*鯛のあら煮の作り方*
 
①お鍋に水2カップ、昆布10センチ、酒大さじ4を入れ、弱火で煮たたせる。
沸騰する直前に昆布を取り出す。
 
②煮立ったら中火にし、下処理した魚を入れ、落としぶたをして5~6分煮る。
 
③砂糖大さじ2を入れ、3~4分煮る。
醤油大さじ4を入れさらに3~4分煮る。
 
④みりん大さじ3を入れ、落としぶたをはずして、味見をしながら
13~14分煮詰めて完成。
 
 
我ながら、美味しくできました。
本来はごぼうやしょうがなどを入れて煮込むのかもしれないですが、
純粋に魚を味わいたい派なので、野菜はいれません。
その分、下処理をきっちり、丁寧にすることで
生臭さがなくなるので、味をごまかさなくても美味しくできます。
 
 
 
ちなみに、今日のメニューは
・鯛のあら煮
・大豆とブロッコリーのサラダ
・きのこと豆腐のお味噌汁
 
 
 
そして、普段の自分へのごほうびに....
 
 
 
f:id:hsgx9408:20160221225035j:image
 
期間限定の商品です。
なぜか、冬ってアイスが食べたくなりませんか?
 
冬のアイス、幸せです。
 
てかこのアイス、おいしい!
 
 
 
 
*shiroiruca*